1. ブログ
  2. 「AIは怖い」と思っていた…たった一言が教えてくれた、AIセミナーを続ける「最大の理由」
 

「AIは怖い」と思っていた…たった一言が教えてくれた、AIセミナーを続ける「最大の理由」

2025/10/30

「AIって、結局なんなの?」

「何ができるかわからないし、情報漏洩とかも怖い」

「会社で使えないし、自分とは遠い世界の話かも…」


もし今、あなたがそう感じているなら、それはとても自然なことです。

でも、そう思いながらも、心のどこかでこうも思っていませんか?


「今のお仕事の負担を、何とか楽にできないかな…」

「効率よくできないかな…」


もし、少しでもそう感じているなら。

AIを「使いこなそう」と考えるとハードルが上がってしまいますが、

「ちょっと相談してみよう!」

そう思うだけで、AIはあなたの仕事を助けてくれる、とても身近なサポーターになります。


先日、第3回目となる「AI活用術セミナー」を開催しました。

 「AIを初めて使う」「使ったことがない」という方向けに、繊維業界で働く私が、普段どのようにAIを使っているかをお話しするセミナーです。


「何に使えるかわからなければ、結局使えない」ですよね。


セミナーでは具体的な実例をお見せしました。

例えば、

  • 読んで書いて5分、10分かかっていたメール対応を、あらかじめ準備しておけば「1分」で終わらせる方法。
  • PDFからExcelを自動で作る方法。
  • さらには、冷蔵庫の写真を撮ってAIに「今夜の献立を作って」と相談する方法まで。


「そんなことにも使っていいんだ!」

参加してくださった方の顔が、驚きと興奮で「パーッと開く」瞬間。

それが、私はたまらなく嬉しいのです。


セミナー終了後に頂いたアンケートで…

そして、今回のセミナーで、アンケートに答えてくださった方のお一人から、こんな感想をいただきました。


『AIは怖いと思ったけれども、扉が開いた』


この一言をいただいた時、「ああ、やって良かった」と心から思いました。

これこそが、私がこのセミナーを(たとえ参加者が少なくても💦)続けていく、最大の理由です。


「わからない」「怖い」「不安だ」と思っていたことが、「面白い」「使ってみよう」とマインドチェンジする瞬間。

誰かの気持ちや考えを変える「きっかけ」になれたとしたら、これほどやりがいのある仕事はありません。


繊維業界で働いていると、「市況が悪い」「高齢化で先がない」ネガティブな話を聞くことが本当に多いです。。。

私はもともと「服とか素材って楽しい」と思って、この業界に入りました。

その「楽しい」「ワクワクする」という気持ちこそが、良いものづくりを生むと信じています。


過去、私も全く使えなかったITツール

正直に言うと、私自身、もともとIT系のツールは全く使えませんでした。

独学でやっても、何もわかりませんでした。。。

「この関数はどんな時に使うのか?」なんてことも気軽に相談できる人が周りにいなかったのです。


でも、ある時、私の横に座り、「伴走」し、どんな小さな質問にも笑わずに丁寧に答えてくれる人が現れたのです。

その人のサポートがあったから、気軽に質問し、繰り返していくことで、私は変わることができました。


気軽に質問できる人がいるか、いないか。

たったそれだけで、人はこんなにも変わるんだ、と実感したのです。


だから今度は、私がその「気軽に質問できる存在」になりたい。

私の活動が「きっかけ」となり、誰かの気持ちが変わり、その人の会社が変わり、ものづくりが変わり…

そんな「ワクワクする循環」が生まれたら、この業界は少しずつ良くなっていくんじゃないか。

本気でそう思っています。


今、このブログを読んでくださっているあなたへ。

皆さんの時間や、頭のリソース、エネルギーは限られています。

皆さんにしかできない、本当に「ワクワクする仕事」に、何でしょうか?

その大切な時間を「皆さんにしかできないこと」に使ってほしいのです。


AIは、それ以外の雑務をサポートしてくれる、優秀なパートナーです。

特に繊維業界はアナログな分、これからの「伸びしろ」がものすごく大きい。

便利になっていくことしかありません!!



誰もがみんな最初は「使ったことがない」人

 

大丈夫。

誰もが、最初は「使ったことがない」人ばかりです。


安心して、気軽にセミナーの扉を叩いてみてください。


<<どんなことでも質問してもらっても、私は笑ったりしません。>>


なぜなら、昔の私も、あなたとまったく同じ立場で、何も知らなかったのですから。

かつて私を教えてくれた人がそうしてくれたように、今度は私が、あなたの「伴走者」でありたいと思っています。


---


あなたの「伴走者」になります

このブログを読んで、AIへの「怖さ」が、ほんの少し「興味」に変わったなら幸いです。


でも、「いきなりセミナーに参加するのは、まだ勇気がいる…」

もしそう感じていらっしゃったら、まずは私、山本と1対1で、気軽にお話ししてみませんか?


「こんなことを聞いてもいいんだろうか?」

「私の仕事のこんな悩み、AIでどうにかなる?」


そんな、あなただけの素朴な疑問や不安を、まずは私にそっとぶつけてみてください。

私がそうしてもらったように、どんなお話も、笑わずに真剣にお伺いします。


**▼まずは「30分無料相談」で、あなたの話を聞かせてください**

▶︎ [無料相談を申し込む]


**▼次回の「AI活用術セミナー」で「扉が開く」体験をしたい方はこちら**
セミナーお申込みGoogle フォームはこちら