1. メニュー
  2. 業務改善サポート

業務改善サポート

すでに自社に導入したツールが活かしたい!を一緒に導入・定着をサポート

業務改善サポート
  • 導入時は盛り上がったけど、結局みんな元のやり方に戻ってしまった
  • 使い方が合っているのか分からないし、もっと良い使い方がある気がする
  • せっかくツールを入れたのに、結局手間やムダが減っていない…

業務課題を感じて、新しいツールを導入したが、社内で全然活用されていない。せっかく導入したのに…


課題が何かわからず、また見える化もできていない。
そもそも社内で共通の課題として認識されていない。かもしれませんよ?

どんな業務のどの課題を解決したいと思ってツールを導入したのか?を再度言語化し、当事者たちと認識を共有します。
そのためにツールの機能を理解し、どのような使い方をすれば課題解決できるかを社内で考えるためのサポートをする。
社内で課題の認識を共有し、一部の人間の問題ではなく、社内全体に関わる問題だということを改めて提示する。
そのために、言語化して見える化することのサポートを致します。

業務改善サポートの流れ

  1. オンライン無料相談・現在の課題抽出・現在導入しているツールの確認・導入したのに使用しなくなった要因のあぶり出し
  2. サポート内容の確定とお見積り・ご契約
  3. 現場業務の課題と、ツール導入時の目的を再定義。社内の方で自分たちで決めていくための社内MTGをする
  4. 役割分担を決め、達成可能な目標を定める。解決する課題の明確化と、ツールの使用方法を定義
  5. 定期訪問で、個人の悩みや、現在の状況を可視化して、必要であれば知識のサポートも行う
  6. 実践、改善を繰り返し、社内定着を目指す

業務改善サポートをおすすめする理由

  • ツールの購入や販売はせずに、今ある資源で最大限出来ることを一緒に探す
  • なぜかモヤモヤ…課題が何かわからなくて、言葉に出来ない、言葉にして見える化することで課題を認識できるようになります。
  • 月一回の訪問とチャットによるサポートで、安心して相談できる寄り添い伴走型サポート

料金

業務改善サポート

訪問(月1~2回/1回1~2h)

業務改善チームの立ち上げ、

業務改善計画の立案、業務の見える化、個別ヒアリング

プロジェクト報告レポートの作成

その他 契約中のチャットやメールなどの都度相談

"月額利用料

【1ヶ月パック】150,000円(単月)/月


【3ヶ月パック】300,000円
(100,000円/月)

【6ヶ月パック】480,000円~
(80,000円/月~)

【12ヶ月パック】600,000円~

(50,000円/月~)
アプリ等のツール作成、社内勉強会

別途費用  ご相談ください